2015年の競馬を対談で振り返ってみた

公開日:  最終更新日:2016/01/04

今回は「2015年の競馬」について、私(@tanesho42)と競馬仲間(@takuzikun)で対談しました。

2015年競馬対談

【対談者】
左:@takuzikun
右:@tanesho42

※上の画像とは左右が逆なので注意してください。

2015年印象深いG1レース

さて、2015年の競馬が終わったけど、簡潔にまとめるとどんな1年だった?

締まりこそ悪い有馬記念だったけど、競馬全体としてはなかなかバラエティーに富んでてわくわくした一年だったと思うんだよね。

有馬記念は本命決まらず馬券も買わずに見送ったわ。

全く同じ。いつまで考えても当たる気がしなかったら同じく見送った。

なら2015年で一番印象深いG1はどのレースだった?

ん~皐月賞かな。馬単で仕留めたってのもあるけど、ドゥラメンテとリアルスティールとサトノクラウンの3強対決は痺れたね。


【皐月賞の結果】

皐月賞|2015年04月19日 | 競馬データベース - netkeiba.com皐月賞|2015年04月19日 | 競馬データベース – netkeiba.com

クラシックで活躍した2頭

皐月賞ね、牡馬クラシックの初戦だし、確かに期待も高かったレースだったよね。あの時点ではドゥラメンテの評価はそれほど高くなかったかけど終わってみればダービーもドゥラメンテが勝ったから、その後の怪我はとても残念だったよ。

オルフェーヴルが去った日本競馬で、こんなに早く凱旋門賞制覇の夢を見られるのか、って興奮させてくれた馬だね。復帰戦が楽しみ。

確かに期待は大きかったよね。

3歳世代でいえばキタサンブラックが話題を振りまいてくれたね。菊花賞制覇でプチ祭りを起こしてくれた。

プチ祭りね(笑)じゃあドゥラメンテとキタサンブックについて、それぞれ話そう。


ドゥラメンテについて

まずはドゥラメンテだけど、皐月賞とダービーは確かに強いないようだった。特に皐月賞はギュンって感じで驚いたけど、個人的には凱旋門賞を勝てると思えるほどの評価は感じなかったけどなぁ・・・

ドゥラメンテは得意と言えない皐月賞のあのパフォーマンスがまず圧巻で、ダービーはだいぶ余裕のある勝ち方だと思うんだよね。10回やっても10回勝てたレースだと思うな。

確かに皐月賞は正直不安あったけどインパクト大きな勝ち方でダービーはかなり余裕があったもんね。競馬界としても、オルフェーヴルが引退して、新しいスターホースとしては期待大きかったよね。

あと言えるのは、近親のルーラーシップや兄弟のアドマイヤセプターを見ても成長力のある血統だから、伸び代も大きいだろうね。

タラレバになるけど、成長力のある血統なら順調にいけば菊花賞も勝てたかな?

勝てただろうね。性能がまず上だろうし、それも一枚、二枚どころではないと思うんだよね。

ドゥラメンテ高評価だね。自分はまだ評価が定まっていなくて、これから復活してから判断しようかなってとこかな。でも、菊花賞に出れていれば勝てたと思うな。


キタサンブラックについて

でわ、次は菊花賞を勝ったキタサンブラックについて

キタサンブラックって人気先行タイプも人気になりづらいみたいな不思議な馬だけど、この戦績は立派だよね。
思ってるよりも強い馬なのかな、と認識を改め様と思う。・・・、って次からは人気になりそうだけど。

キタサンブラックは確かに菊花賞を買って有馬記念も好走したけど、条件が味方してくれた点も少なからずあったと思うな。

どうだろう、でも実績を見れば菊花賞勝って有馬記念3着だから立派だよね。

そうだね、ドゥラメンテと同じでキタサンブラックも競馬界を盛り上げる1頭として来年に期待だね。


年度代表馬について

ゴールドシップが引退したことによって、ラブリーデイを筆頭に古馬の評価はまた課題かなって思っている。

宝塚記念と天皇賞秋を制してその他重賞を4勝なら文句なしの年度代表馬クラスの馬なのになぜか信用がおけなくて絶対的王者という感じがしないね。昨年までの主な勝ち鞍がメトロポリタンステークスっていう異色の経歴だし・・・。

ただ負けはしたけどジャパンカップの3着は、今年の古馬の大将はこの馬だったんだな、って思わざる得ないほど堂々とした競馬をしたね。

確かに、ラブリーデイは今年急に強くなったイメージが強いよね。ジャスタウェイと似ているよね。強さでねじ伏せるようなイメージがないから絶対的王者って感じがしないのは同感。でも、今年の成績を考えれば年度代表馬の可能性は高いと思う。

年度代表馬という点は、春秋のマイル王で香港マイルまで制した怪物モーリスは年内無敗の6勝。年度代表馬はモーリスの可能性もあるよね?

モーリスも可能性があるけど、勝った国内G1だけを比較すれば、ラブリーデイの方が上に評価されないかな?個人的には香港マイルを勝ってる点が評価されモーリスだと嬉しいけど。

僕もモーリスが評価されて欲しいと思う。来年は挑戦してほしい。宝塚記念とかなら明らかに力を発揮できるだろうし、天皇賞秋もマイルに対応出来れば勝負になると思う。天皇賞秋とマイルCSからの香港マイルの三連勝とかみてみたいな。

そうだね、マイル王者として中距離も見てみたいね。父スクリーンヒーローを考えれば距離適正は可能性もあるだろうし。


ダート界について

でわ次のテーマだけど、ダート界はどうだったかな?

ダート界は特定の馬という点ではモンドクラッセに期待した。条件戦では明らかに能力が違ったし、来年はG1にも出走してくると思う。


【モンドクラッセ】

モンドクラッセ|競走馬データ- netkeiba.comモンドクラッセ|競走馬データ- netkeiba.com

モンドクラッセはやっとオープン入りだね。未勝利を函館だったか?圧勝した時は、すげー、ってなったもんな。アグネスデジタルは好不調の波がある種牡馬と見てるから、好調期に突入したら楽しみな馬だね。

確かに強い内容で勝ち進んだからね、ローマンレジェンドと少し重なる部分もあるんだよね。アグネスデジタルはそんな特徴があるのか、勉強になるわ。

新しいスターホースとしては、ノンコノユメとか来年さらなる活躍期待しているけどね。

ノンコノユメはJDD(ジャパンダートダービー)の時は大したことないと思ったけど、武蔵野ステークスのパフォーマンスには驚いたね。

確かに、ノンコノユメはチャンピオンズカップを勝てるだけの素質はあった。

チャンピオンカップは勝ったと思ったのにサンビスタの有終の美にはより驚いたし、今年の競馬を語る上では欠かせないデムーロっていう存在よ。

デムーロね。ダート界の次のテーマはデムーロだな。

そうだね、ちよっとダート界について話したいから騎手の話は後回しね。

ダートは芝に比べて脚への負担が少ないと思うんだけど、だから高齢馬が牛耳り続けてる嫌なサイクルにあるよね。失礼な言い方だけど、一級戦で活躍できない馬が活路を目指して参戦するダート路線だから、怪物的な馬がどんどん出てきて代謝が良くなることは考えづらいし・・・。

おお、ダート界について語るね。個人的には日本競馬においてダートはオマケ的な存在を強く感じるんだよね。G1は2レースしかないし、ユニコーンステークスだってG1でもいいと思っているし。

唯一の救いは名ダート種牡馬のゴールドアリュールの登場で少し風通しが良くなったのかな、って思うんだけど。やっぱり強い馬とレースをすればまた強くなれるのが競馬だと思うし、変わってきてほしいね。

種牡馬ゴールドアリュールの存在は大きいね。でも、ゴールドアリュールだけでなく、ヴァーミリアン産駒とかも続くように活躍してダート界も芝に負けないくらい有力馬が増えてほしい。

ゴールデンバローズとノンコノユメとクロスクリーガーとダノンリバティと今年は豊作だったもんね。でもやっぱりG1レースが少ないのはつらいよね。交流競走があると言ってもJRAから出走できるの5頭だけだもんね。

確かに、3歳勢から期待の馬が多かったね。ユニコーンステークスはG1でもいいでしょ(笑)


ちょっと馬券の話も

個人の話になるけど、今年はダートでの馬券購入の機会が増えたんだよね。芝ほど展開のまぎれが無いのが買いやすい。

自分は逆に馬券を買うレースをダートに絞っているからね。確かに芝と比べて紛れが少ないのは予想する側としては楽だよね、基本的に先行有利だし展開も読みやすいよね。ダートを買ってみてダートに絞るとか、芝に絞るとかってことは考えた?

馬券の話は今回は薄めがいいだろうけど、とにかくレース数を絞るのが絶対に必要で、ただ勝負レースが月に1つとかだとそれはまたダメなわけで。だから、芝だけとかダートだけって割り切るのは可能性を潰してる気がするから違うと思う。

そうだね、今回は馬券の話は薄めよう。

まあ簡潔にまとめると、芝だけとかダートだけに絞るのはお互い意見が異なるようだけど、レース数を絞るのはお互い同じ意見のようだね。

予想精度だけを見れば有意義なんだろうね

馬券の話はこの辺にして、ダート界も来年に期待、さらには3歳勢から新星が出てほしいね。


デムーロ騎手について

次はデムーロについて話そうか?

お、騎手についてだね!

デムーロは118勝でリーディング3位だから1年目にしては素晴らしい成績だよね。

3ヶ月遅れでこれだからね、凄いよ。ルメールに関してはTwitter騒動で4ヶ月遅れだし。武豊も100勝達成だし、まあ上手い人に馬が集まるのは当たり前だよね。

デムーロとルメールの存在で印象は結構変わったよね?騎手同士の争いも激しくなったし、予想する競馬ファンも騎手を常に意識しないといけなくなったんじゃないかな?常に外国人騎手がいるってことだからね。

やっぱり騎手は重要だな、って強く感じさせられた一年だったね。

騎手は重要だよね。馬券を当てたいなら勝ってる騎手を買うべきだと思うんだよ。

トップ騎手は別にして、活躍が目立った騎手は?僕は若松風馬君に何度も助けられた。あと柴山騎手も上級レースでは微妙も新馬や未勝利や条件戦では買いやすい騎手かな。

松若風馬君は同感。とにかくやる気を感じたね。萩ステークスをブラックスピネルで勝った時とかは感動したよ。その時のツイートもあるし。


若手騎手だからこそ1鞍1鞍を大事にしてるとも捉えれるよね。

萩ステークスは色々考えさせられたよ。松若風馬君は来年も応援


出走頭数5頭でも予想は難しい攻略方法を考えないとな出走頭数5頭でも予想は難しい攻略方法を考えないとな

後は「トップ騎手は別にして」っていうのを無視するけど、武豊が100勝を超えたのは嬉しかったな。やっぱり競馬を始めた時に騎手って言えば武豊だっかね。

まだ名称はWSJSでいいんだっけ?あれでも武さんは目立ってたもんね。エアスピネルもいたし、キズナという相棒を失った年にしては話題が豊富だったね。エアスピネルやドレッドノータスとか、牡馬牝馬ともにクラシックを盛り上げてくれそうだよね。

来年も武豊に期待したいけど、やはり上位はデムーロとルメール、後は毎年上位にいる騎手かなって思う。


2016年の競馬について

来年の競馬で何か楽しみある?

それこそ騎手のリーディング争いは見ものだよね。ジャパンカップやステイヤーズステークスの時にムーアを見て思ったけどうまい騎手はうまい。高いレベルでトップを競う競馬をしてきてるんだろうな、って思ったね。JRAがそういうレベルの切磋琢磨が出来る環境になってくれるといいな、とは思うね。

騎手の争いはデムーロ、ルメールが1月からってことで、突き抜けるのか?それとも他の騎手がくらい下がるか?なーんて感じかな。

あと馬で見れば正直古馬に物足りなさがあるんだけど、3歳馬がとにかくバラエティーに富んでるなって思うね。当たり前のことだけどクラシックロードは楽しくなりそうだね。大看板のゴールドシップは引退してしまったけど、やっぱり個性的な馬はみんな好きだし、今の競馬は抜けた馬がいないからそういう存在が中心になって盛り上げてくれれば楽しくなりそうだよね。

ドゥラメンテも復活するし、どの馬が中心になるかも楽しみな1年だね。

そういった意味では色々と楽しみが多い2016年かな。

でわ、最後に何か言い残したことある?

言い残したこと。そのドゥラメンテを破ったことのあるラブユアマンって馬がいるんだけど、転厩してから安定してて血統的に成長力もあるだろうし、今年中には重賞に顔出せるんじゃないかな?ちょっと地味な馬で締めていいのかな?(笑)

おー、読んでいる皆さんにお金になるという馬ってことで良いのかな?ラブユアマンは父ステイゴールド×母父シルバーホークだね、成長力ある血統なの?


ラブユアマン|競走馬データ- netkeiba.comラブユアマン|競走馬データ- netkeiba.com

ステイゴールドは引退レースで初めてG1を制した様な馬だし、母けいも奥があるね。レースに幅が出てきたし、馬がどんどん良くなってる印象だよ。

なるほど、でわラブユアマンに期待ということで(笑)長々と対談をありがとう。2016年も競馬を楽しもう。

そうだね競馬を楽しもう。こちらこそありがとう


対談を終えた後の感想

さて、2015年の競馬を振り返ってみましたが、やはり私は競馬が好きです。

この対談は正月休み中にやりとりをして、年が明け2016年になってから編集して公開しました。

編集しながら思ったことは2015年の競馬を対談して記事にしましたが、取り上げられた話題は1年の僅か一部です。

きっと語り尽くしたら終わらないですね。競馬は語り始めると終わりが見えなくなりますから。

そして競馬ファンの皆様へ2016年の競馬も楽しみましょう。



ご愛読ありがとうございます!

よければシェアとツイッターのフォローもよろしくお願い致します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加