ブロガーのモチベーションを上げる「ブロネク」という生放送番組
どうも、@tanesho42です。
YouTubeでチェックしている動画がいくつかあります。その中の1つがブロネクという動画です。
2週間に1回生放送しているのですが毎週ブロネクを見てブロガーとしてモチベーションを上げています。
今回はそんな私の大好きなブロネクをご紹介します。
ブロガーが生み出したワクワクするコンテンツ
ブロネクとは何か引用させて頂きます。
ブロネクでやりたいこととか、ブロネクって何なのかとか、そういうBlogger Next Doorだ!
Google+ハングアウトを使ったブロガー同士の交流の「場」です。
配信番組の「ブロネクオンエアー」と、配信ではない交流の場としての「ブロネクハングアウト」で面白い空間を演出したいと思います。
遠くにいてもワイワイやりたい。そんなことがハングアウトを使えば出来るかも知れない。疑問や質問を隣の部屋に聞きに行くくらいの感覚で、隣の部屋に雑談をしに行く感覚で。そういう場を作りたいと思います。
ブロネクとはGoogle+ハングアウトを使ったブロガー同士の交流の「場」です。2週間毎に木曜日10時から生放送しています。現在第55回まで放送されています。
約1時間程度の長さでレギュラーの5名がゲストを呼んだり呼ばなかったりでブログについてトークします。(レギュラーって5名で正しいのかな…?)
レギュラー5名(Twitterアルファベット順)
- 大谷さん
(@delaymania) - ハンサムクロジさん
(@kuroji1987) - むねさださん
(@mu_ne3) - シンタロヲフレッシュさん
(@shintarowfresh) - タムカイさん
(@tamkai)
自分が知らないだけかもしれませんがブロガーとしてこれほどワクワクするコンテンツって今までにあったのかな?と思う内容です。
ブロガーのモチベーションをアップさせる
ブロガーとしてワクワクするコンテンツなので見終わった後に今ブログ書きてーとモチベーションをアップさせて頂いています。私と比べたらトップブロガー達のトークで意見や考え方を聞けるのでモチベーションアップだけでなく勉強にもなります。
ブロネクを見たからってPV数が増える方法とか稼げる方法が分かるわけではありません。けど約1時間のトーク中にヒントはたくさん出てきます。
何を目指してブログを書くのか理由は人それぞれです。別に理由なんて何でも良いと思います。ブロネクを見れば今目指していることのヒントに気づいたり、今までなかった考え方に気づいたりと何か感じます。
きっとブロガーならブロネクを見て何か感じます。
今後の活躍と希望
私は毎回ブロネクを楽しみにしていますので是非ともずっと続いてほしいコンテンツですし、将来的にもっと視聴者が増える内容だと思っていますのでブロガーが必ずチェックするコンテンツになると信じています。
後は過去の回を見直したいと思った時に内容を覚えていても、どの回のどの時間帯だったかまで覚えていないので動画とは別にテキストベースのログもあると便利だなと個人的には思いました。
ファンとして今後もブロネク楽しみにしています。ブロガーなら見て損は無いコンテンツなのでオススメです。