株価が2倍になったけどリスクを覚悟で投資したからだ
最近、保有している株のある銘柄が購入時と比較して2倍の株価になりました。
例えるなら、10万で買った株価が今は20万!?ということです。いや、50万で買った株価が100万!?というです。あれれ、100万で買った株価が・・・。
金額はいくらだとしてもまだ保有してる状態なので、来週には株価が半分に落ちている可能性だってあるわけです。(可能性は低いけどね。)
まあ、そんな状態ですが投資を始めてからやっと株価が2倍というのを経験できたので、この記念に達成した感想と思うことを書きます。
株価の変動が気にならなくなった
株の投資を始めてから3年が経ちましたが、最近は株価の変動が気にならなくなりました。
日によってはドカンと株価が下落してしまい前日比で数万損してしまう時もありますが、「あら、株価落ちてるわ。」くらいにしか思わず、心のどこかでいずれまた上がるだろうと思っている自分がいますね。
「株って儲かるの?」で始めた株投資も3年経ちましたが結果は?という記事でも書きましたが、昨年のイギリスEU脱退決定(6月24日)、トランプがアメリカ大統領に当選(11月9日)という2期あった大暴落の日も驚きはしましたが焦りはありませんでした。
数日先ではなく長期的に考えて投資するようになったことで、短期的な株価の変動はどうでもいいと考えられるようになっていました。
最近持ち株の含み益を気にしていなかったから確認してみたら嬉しいことに。
基本的に長期保有だから時々確認するくらい。
株を始めた時は毎日確認しては株価の変動に動揺していたのに、あの頃が懐かしい。
— ショウ (@tanesho42) 2016年10月26日
リスクを覚悟で投資した結果
投資って儲かる可能性もありますが損をする可能性だってあります。つまり、儲けたいならリスクを覚悟しないといけないということです。
もし損をしたくなければ投資なんてしなければいいのです。その代わりに儲かることもありませんけどね。投資に手を出して損をしたら「ああぁ、損するなら投資なんてやらなければよかった…。」とか思うなら絶対にやるべきではない!
前で株価の変動が気にならないと書きましたが、これもリスクを覚悟しているから気にならないということです。
投資を始めた時はリスクを覚悟しているつもりであって覚悟できていませんでした。だから株価が落ちれば損をするかもと焦ってしまうこともありました。
それがいつの時期からかリスクを覚悟できるようになったので株価が気にならなくなりましたね。
儲けている人や儲けられる可能性がある人って、リスクの覚悟ができているから結果的に儲けることが出来ていて、リスクは負いたくないけど儲けたいでは難しいです。