普通の会社員が「つみたてNISA」に挑戦16ヶ月目+65,822(+16%)
毎月の報告記事で自分の備忘録でもありますが、
つみたてNISA気になるけど、実際はどうなの???
そんな方へ向けて私の実体験を書いていますので、良ければ参考にしてみて下さい!
2020年12月に「つみたてNISA」を始めましたので、現在で16ヶ月目となりますが、現時点で422,000円を「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」という投資信託に投資しました。
運用状況はタイトルの通りですが、16ヶ月目の現時点では65,822円の利益で+16%という状況です。
まだ利益を確定したわけではなので現時点で売れば結果として利益が出るということになります。
ブログで記録を付け始めたのが2021年4月(5ヶ月目)からなのですが、それ以降の現在に至るまでの成績はこんな感じです。
毎月の月初に報告記事を書いてますが、その時点でいくら投資していて、いくらの評価なのか?を示したグラフとなっています。
オレンジ色の線が青色の線より上なので利益が出ています。
オレンジ色の線が青色の線より離れていると利益が大きく近づいていると利益は小さいことを意味しますので、今回は大きく利益が減っていますね。
先月の報告記事を書いた時は+6%だったので大きく下落して少し気分落ち込んでいましたが、今回は+16%なので利益分が増えて気持ちは少し明るくなりました。
とは言っても毎回書いていることですが、あくまで長期目線での投資なので、現状の利益もあくまで今だけだと割り切っている部分もあります。
まだまだ世界情勢は落ち着いているとは言えませんし、日本はインフレが強くなっているので、S&P500も正直どうなるかは全く予想は出来ず安心した投資対象だとも思っていません。
ただ、アメリカはやっぱり世界のトップだと思いますし、力は間違いない国なのでそこを投資対象としていることは現時点で自分の考え方で出来る最善択かなと。
過去の記事も紹介までに貼らせて頂きます。
投資を始めるなら楽天証券がオススメ!私もメインで使っています!