「賞味期限を気にする夫」はどう思われるか同僚と話してみた
社内で同僚と「賞味期限を気にする夫」ってどうなのか話してみました。本当にくだらないお話なので興味ない人はスルーして下さい。
左の白い吹き出しが私で、右の緑の吹き出しが同僚です。LINE風に表現してみました。
会話してみた
食べ物の賞味期限って気にする?
あ~。凄く気にするって訳でもないけど気にするね…。
賞味期限を気にする夫ってどう思われるのかね?
たまに賞味期限見て過ぎてるから、「これはもう食べれませーん!」みたいな人いるじゃん。
ん?そんな人いる?
いるよ、プライド高いような人かな(笑)俺は違うけどね。
たとえばね、賞味期限をきにする人に賞味期限の切れた食品を黙って出したとしても、その人は食べると思うんだよ。
ん~。気づかづ食べるかもしれないね…。
まあ賞味期限が切れてることを知らないから仕方ないけど、結局その人は味何て分かってないんだよ。
賞味期限がとっくの昔に切れていて、味が明らかに不自然だったら気づくかもしれないけど、数日切れたくらいなら味は変わらないからね。
だからね。「賞味期限切れてるから食べれませーん」と言う人は…
と言うのは?
自分は健康のために賞味期限意識していますよ!ってアピールなんだよ…。
…。そうかね?
そうだよ。俺なんて味分からないから出された物を黙って食べるよ。
分からないの!?
出されたものを黙って食う。これが俺は正しいと思うんだよ。
ん~。まあ人それぞれじゃないかな。
そうだけどね…。俺は今後も出されたものを黙って食うよ!
うん。
だから賞味期限を気にする夫は健康アピールをしているだけで、カッコ悪いってことだよ。
なるほどね。
結論は「出された物を黙って食う!」です。