ダラダラと続けていれば本気の趣味になる瞬間がやってくる

公開日:  最終更新日:2014/09/18

日常を生きていると「趣味はなんですか?」という質問を良くされますよね。私は「趣味は競馬です。その他にブログ、サッカー観戦、読書などです。」と答えるように決めています。

趣味って生きるために大切なことだと思います。時々自分は趣味が無いという人もいますがとても残念です。一度きりの人生で熱中できる趣味を見つけれたらどれほど幸せなことか。

趣味が無いと言う人でも興味があることや好きなことは何かあるはずです。

私は今でこそ競馬やブログが趣味ですが、元々は趣味と言えるレベルではなく少し興味がある程度の存在でした。他にやりたいことがないから、競馬とブログをダラダラ続けていました。

ダラダラでも良いので続けていると突然熱中してドップリハマってしまう瞬間があります。この瞬間を『向こうの世界へ行く瞬間』と私は名前を付けています。こうなるとダラダラ続けていた趣味から本気の趣味に変わります。

本読んでいる途中
photo credit: Lucas (Holiday memory) via photopin cc

競馬が本気の趣味になった瞬間

今でこそ競馬は一番の趣味ですが高校生くらいの時は競馬よりサッカーが好きでした。休日は競馬中継よりサッカーの試合を見ていました。弟とは競馬とサッカーどちらを見るかでテレビを争いました。

高校卒業後に東京へ上京してサッカーを見る環境がなくなったので自然と競馬を見るようになりました。この時は他にやることがないからダラダラと競馬を見るというような感じでした。

そんな私が趣味としての競馬で向こうの世界へ行く瞬間はある日突然です。

今は存在しませんが「複勝! 単勝! それ最強!!」というブログに出会い、競馬に対する思いは大きく変わりました。

それまで「ラップギア」という予想方法を使っていたので適性を数値化して予想していましたが、数値ではなく馬の個性や能力を見る予想に変わりました。

馬券スタイルも単勝と複勝になり馬と一心一体になれる予想方法になってからは競馬の奥深さと魅力が今まで以上に感じることができました。

これ以降は競馬が一番の趣味となり24時間競馬について考えていたいと思うようになりました。

ブログが本気の趣味になった瞬間

このブログはWordPressで書いているのですが私にとって2代目のブログです。1代目はFC2ブログで「単勝・複勝競馬のプロ」というブログを書いていました。

なのでブログ自体を始めたのは2010年1月20日です。(今でもこの日は覚えています。)ブログを始めた目的は自分の日記や競馬予想でも書ければ良いという思い付きです。

ブログを書き始めて最初の1年くらいは1日のアクセス数が多くて30程度のクソブログでしたね。改めて見返して見ると記事もクソつまらないです。

そんな私が趣味としてのブログで向こうの世界へ行く瞬間はある日突然です。

jMatsuzaki

KeiKanri

この2つのブログに出会ったことです。「ブログってこんなにカッコいいのかよ…。」今までのブログに対する考えや思いを一掃されるような衝撃でした。

このブログはカッコよすぎる。自分もこんなカッコいいブログを書きたいとブログへの価値観が変わった瞬間でした。

「ブログ=日記」だと思っていた私はブログを書くことが自己満足で終わっていました。なので誰かが私のブログを読んだとしても何も感じなかったと思います。それほどダメなブログでした。

しかしこの2つのブログは違いました。ブログを読んだ人が役に立ったと思える記事を書いていました。ブログの奥深さとさらなる可能性を感じました。

続けるということに価値がある。

趣味が無ければ興味があることや好きなことをダラダラと続ければいいのです。いつの日か突然向こうの世界へ行く瞬間がくるかもしれないから。

結果論かもしれませんが私の場合は続けていたから今は競馬やブログを本気の趣味と言えるようになりました。続けていて良かったと思っています。

将来どうなるかは分かりませんが競馬とブログを止めることはないと今時点では思っています。ダラダラと続けていた趣味が将来ずっと続けると思えるくらいの趣味になることだってあるのです。

今何か続けていることがある人はこれからも続けて下さい。ダラダラと続けるでも構いません。
今何も続けていることがない人はこれから何か続けてみて下さい。ダラダラと続けるでも構いません。

いつの日か向こうの世界へ行く瞬間がくるかもしれませんよ。いつの日か続けて良かったと思えるかもしれませんよ。



ご愛読ありがとうございます!

よければシェアとツイッターのフォローもよろしくお願い致します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加