意見記事より体験記事の方が読んでいて面白い

公開日:  最終更新日:2015/08/03

一応ブロガーとして記事を書いていますが、一方で読者として他のブロガーの記事を読むこともあります。私はブロガーとしては下の下ですので、いつも記事を読んで勉強しています。

読み終わってから良い記事だったか悪い記事だったか採点しますが、体験談を元に書かれた記事は平均して良い記事が多いです。体験談は誰にも真似できない自らのネタですからね。

パソコンタイピング
photo credit: NicoleAbalde via photopin cc

体験談記事と意見記事の違い

記事の種類を分ける時に体験談を元に書いた「体験談記事」と自分の意見を書く「意見記事」の二種類に区別できます。(記事によっては両方に該当するときもあります。)どちらが良いということではありません。

意見記事は人によって受け止め方が異なるので賛否両論ですが、体験談記事は「へー」という感覚が多いです。賛否両論というよりは興味あるかないかですね。私はなるべく同じくらいの割合で書こうと思っていますが、実際は偏ってるかも…。

体験談記事は読み手に情報を提供して、意見記事は読み手に考える時間を提供します。記事内容次第ですけどね。

体験談は簡単に真似されない自分だけのネタ

意見記事は同じ意見を持つ人が書けば似たよう内容になる可能性がありますが、体験談記事は自分が時間を使って得たネタなので簡単に真似されません。さらに読み手からすれば時間を使わないと体験できないことが、文章で分かるので利点があります。

なので私は日々の体験が常にブログのネタにならないか考えています。寝ているとき以外はほぼいつも考えています。そんなこと考えていると何でもネタになりそうなので、ストックは溜まる一方です。

さらにもっと色々なことを体験したいと思う気持ちになるので引きこもりの私には外にでるチャンスにもなります。

今後も色々体験したい

私は島根から東京へ上京したので、死ぬまでに東京でやりたいことリストを書いています。性格的に何かに熱中することは少ないですが何でも一度はやってみようと思っています。

こうやってブログに夢中になったのも一度くらいブログやってみるか。と思ったからです。何でも一度はやってみるって考えはすごく大切だと思っているので今後も続けていきます。

例えばスカイダイビングとか、デカ盛りメニューを食べるとか、景色のいい場所に行くとか。一度の人生だもん。色々したいですよ!



ご愛読ありがとうございます!

よければシェアとツイッターのフォローもよろしくお願い致します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加