コンピュータ部って根暗なの?確率的には根暗が多いと思うね

公開日: 

先日、このブログに「コンピュータ部 根暗」というキーワードでアクセスがありました。

おそらく、「帰宅部でもブログを書くことで人の役に立ってやろうぜ」という記事を読んだと思います。

っが!

おーい、答えは分かったのかい?

分からないだろうなー、きっと分からない。

ってことで、コンピュータ部だった私が根暗かどうか教えてあげましょう。

まずは私が在籍していたコンピュータ部について軽く説明します。

わずか2日しか活動しないコンピュータ部

前にも書いた通り私は高校生の時にコンピュータ部に在籍していました。

まず言っておきたい、私が通っていたコンピュータ部は2日しか活動していません。

驚きました…?

県の情報処理競技会に参加と、全国の情報処理競技会に参加、活動はこの2日間だけです。

大会に参加するための寄せ集め

そもそも、競技大会に参加するために情報処理の勉強が得意そうなメンバー数人が集められコンピュータ部として大会に参加しました。

他の高校には申し訳ないのですが、私達は寄せ集めなのでヤル気がゼロでした。大会前日の宿泊地ではドラマ見て、モンスターハンターして遠足気分でした。

ヤル気ある学校はきっと勉強すると思いますけどね…。

え?まさかの団体優勝?

そんなヤル気無い我が校のコンピュータ部ですが、県の情報処理競技会に参加します。

競技会と言っても筆記試験による点数を争う形式でした。

結果は、なんと…

団体優勝

さらに参加メンバーの内2名(その一人は私)が個人準優勝という結果に…。驚きです。

パチパチ…。

っとまあこういうコンピュータ部もあるってことです。

もちろん、マジでガチで上目指しているコンピュータ部だってあるのも事実だけどね。

赤ちゃんパソコン
photo credit: cc511 via photopin cc

っで、コンピュータ部って根暗なの?

さて、前置きは長くなりましたが、コンピュータ部が根暗かどうかですが、確率的に言って…

根暗です。

偉そうなこと書いている私だって実は根暗なの…。

我が校のコンピュータ部にはイケテる人もいた。でも、やっぱり根暗が多かったイメージ。

そもそも、スポーツをする運動部と比べて、室内で活動する文化部はイメージ根暗でしょ?

(バンドやる音楽部とかは別かな…)

根暗は悪いことなのか?

さてさて、コンピュータ部が根暗の確率が高いという意見を書いたのですが、そもそも根暗って悪いのか?

「いや、全然悪くねー。」

そうだよ、根暗だから何だよ?

根暗だって好きなことにはテンション上がるし、喋ってみれば明るい奴だったってこともあるだろう。

今、コンピュータ部で根暗が嫌なのか?それとも、今後コンピュータ部に入りたいけど根暗だと思われるのが嫌なのか?

んなこと気にするなよ、自分のやりたいことやれよ!って根暗の元コンピュータ部の私は言いたい。

結論、その学校のコンピュータ部の姿がある。

以上だ。



ご愛読ありがとうございます!

よければシェアとツイッターのフォローもよろしくお願い致します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加