親元を離れて一人暮らしを始めることが自由だとは限らない
私は19歳の時に親元を離れて一人暮らしを始めました。一人暮らしをするつもりはなかったのですが、諸事情により一人暮らしをすることになりました。
「自由を求めて一人暮らしを始めたい。」という意見を聞きますが、一人暮らしが必ずしも自由だとは限らないので、経験者として意見を書きます。
photo credit: Time – 34/365 via photopin (license)
一人暮らしによる自由とは?
一人暮らしを始めることで得られる自由とは、行動の自由です。
食事は好きな時に食べていいですし、食事しながらゲームしたって怒られません。洋服を脱ぎ捨てそこら辺にポイッてしても怒られません。
一人暮らしを始めると、あなたの行動は結構自由になります。
行動は自由だけど時間は?
一人暮らしを始めることで行動は自由になりましたが、時間は自由が奪われてしまっています。
実家暮らしの時は洗濯物を脱ぎ捨ててポイっとすることはできませんが、洗濯かごに入れれば親が洗濯してくれます。
それが、一人暮らしだとポイッとすることはできますが、洗濯は自分でやらなければならないので、洗濯をする時間というのが奪われることになります。
実家暮らしと比べて一人暮らしの方が時間という点では自由を奪われます。
(※実家の環境にもよりますけどね。)
社会人一人暮らしって結構自由ないですよ…
これはあくまで私の経験からですけど、社会人一人暮らしって思っているほど自由はありませんよ…。
朝起きて朝食は自分で準備して、
夜まで仕事で働いて帰宅した時はクタクタ、
そんな状態で洗濯して夕飯の準備をして、
気付いたら日付変わってる、
明日も仕事なので寝る。
さて…、これが自由に見えますか?
そう考えると自由とは限らないでしょ?
ほらほら、そう考えると必ずしも一人暮らしが自由とは限らないでしょ?
実際に一人暮らしを始めてみると、実家で生活していた時がどれほど楽だったのかよく分かります。
一人暮らしが悪いということではありませんが、実家暮らしも悪くないよってことです。
自立のために一人暮らしは必須
歳をとると、もっと自立しなくてはならないと焦ります。(私、今焦っています…。)
自立のために一人暮らしを経験するというのは良いことです。身の回りのことを自分でやらなくてはいけないので自立に一歩近づくことができます。
私自身、自ら望んだことではありませんが、一人暮らしを経験できたことは人生において凄く良い経験だったと思うことができます。
そういう意味では、自由を求めるというより自立するために、親元を離れて一人暮らしを始めるのが良いです。