馬券の基本である単勝と複勝で競馬は勝てますよ

公開日:  最終更新日:2020/04/30

「馬券は単勝・複勝で勝てることはできるのか?」

そんなことを疑問に思ったことはありませんか?

私も数年前に疑問を感じて考えた結果、「競馬は単勝・複勝で勝てる」と自分なりの結論を導き出しました。

その日から私は単勝と複勝をメインにした馬券スタイルに変わり現在も単勝と複勝の馬券術を日々研究して進化を続けています。

単勝と複勝は馬券の基本であり、初心者から上級者まで誰でも凄い力を発揮することができる馬券の種類です。

単勝と複勝は控除率が良い!

勝負事では最初にルールをしっかりと理解することが大切です。

競馬というのは馬券の種類によって控除率が20%~30%で設定されています。

馬券の種類別控除率

  • 単勝 :20.0%
  • 複勝 :20.0%
  • 枠連 :22.5%
  • 馬連 :22.5%
  • ワイド:22.5%
  • 馬単 :25.0%
  • 3連複:25.0%
  • 3連単:27.5%
  • WIN5 :30.0%
控除率とはJRA(主催者)の取り分だと思って下さい。

競馬はギャンブルの中でも控除率が高く設定されているので勝負事としては条件が悪く儲けにくいです。

それなら競馬で勝負するのは止めようというのもルールを理解した上での判断としては良いですが、それでも競馬で勝ちたいと思うのが競馬ファンです!

でわ、競馬は儲けにくい勝負事というのを前提にどうすれば勝てるのか?

競馬というのは購入された馬券の金額から控除率をJRAが取って残った金額を的中者で分配するわけですが、それなら他の馬券を購入している人が自分の対戦相手なわけです。

予想が上手いとか、馬券の買い方が上手いことは大切なんですが、それとは別に対戦相手の心理を読むというのも勝つためには必要です。

 

勝ち組は単勝と複勝を理解している

勝ち組の人ほど単勝と複勝がどれだけ重要なのかを理解しています。

三連単や三連複を買って馬券で稼げる人は単勝や複勝で馬券を買っても稼ぐことが可能です。

これは「馬券のメキキ―ファンが軽視する「そこ」に、収支アップのポイントがある」という本に書いてあったことですが、馬券で勝ち続けている人は買い方がどうであれ単勝と複勝の価値を理解しているそうです。

実は私が単勝と複勝を中心とした馬券スタイルになるキッカケとなった本の1冊です。

まずは複勝から!

複勝は馬券の買い方で最も的中させることが簡単な馬券です!

後でも書きますが、馬券というのは当てないと勝つことはできません。

 

しかし、ずっと当て続けるということは不可能であり、ずっと外れ続けるということも現実的にはありえません。

どんなに馬券が下手な人でも買い続けていれば当たる時だってあります。

 

大切なのは自分が想定している間隔で馬券を的中させることができる技術です。

ある程度想定した間隔で馬券を当てることができれば月単位・週単位など収支の安定性にもつながります。

 

そのために、まずは単勝よりは複勝をおススメします。

複勝で馬券を買うために本命馬を見つけやすくするため、コース別にオススメ血統をまとめた記事を書いていますので、よければ参考にしてみて下さい。

▽コース別オススメ血統



単勝と複勝は買い方がシンプル

単勝は1着になる馬を当てる馬券であり、複勝は3着以内に入る馬を当てる馬券です。

単勝は本命に選んだ馬の1点だけ馬券を買うのが基本的な買い方です。

複勝も同様で勝つと思った馬の馬券を1点だけ買い、単勝であれば1着、複勝であれば3着以内なら的中という凄くシンプルな馬券です。

シンプルな馬券なんだけど奥が深いのが単勝と複勝です。

的中率と回収率のバランス

競馬で勝つためには「的中率」と「回収率」のバランスが大切です。

ついて考えたことありますか?また、自分の予想の的中率と回収率を正確に分かりますか?

もし分からないと言う人は購入した馬券の記録を取ることをオススメします。ノートにメモする程度でも良いので馬券の収支を管理することは馬券成績向上には欠かせない作業です。

ちなみに、私は以前FC2ブログで予想を書いていた時期とこのブログでも少し予想を書いてい時期を合わせると、ブログで公開した勝負レース予想は2015年12月06日時点で194レースで通算と年別の結果は次の通りです。

20151206勝負レース予想成績

※現在はブログでの予想公開は行っていません。予想の公開はせずひっそりと馬券を買っております。(笑)

私の場合は、勝負レースの時に単勝と複勝しか買わないため、三連単や三連複を中心に馬券を買う人より的中率が高いと思われます。回収率は、その人の馬券技術になりますが上記の通り私は通算で106%だということです。

 

最近はブログではなくツイッターでは本命馬を毎週配信しておりまして、2019年の成績は複勝回収率92%でした。


 

回収率100%を超えていないので、まだまだ予想に改良の余地ありですが、複勝だけでプラス収支を目指しております。

 

性格によって異なりますが、私はある程度的中率が高い馬券の買い方をしている方が気持ちのコントロールが出来て安定した予想を続けられるので自分の性格に合っています。

もし単勝と複勝ではなく三連単を中心に馬券を勝っていたら的中率は10%未満に落ちるかもしれません。もちろん三連単は配当が大きいので1回の的中でこれまでの負け分を取り返せる威力はありますが不的中が続くと予想も不安定になると思います。

あくまで私だから単勝と複勝が良いのであって、単勝と複勝は安定した予想ができるから良いということではありませんので注意して下さい。

もし馬券成績が不振で悩んでいるようなら一度単勝と複勝という選択肢も検討してみて下さい。必ず合うとは言えませんが的中率が上がり予想も安定して毎回同じ基準で予想に取り組めるかもしれません。

単勝と複勝に目覚めたキッカケ

私は単勝と複勝が基本スタイルになったキッカケがあります。

それは、「競馬1本でメシを食う技術」という本を読んだことです。

この本は著者の馬券生活について書かれていて、どういうスタンスで競馬と向き合い馬券を買うかというのが凄く参考になりました。

馬券で生活をするわけなので、競馬を楽しむではダメで競馬に勝つ覚悟が必要です。

競馬で勝つためにどういう馬券を買うか?そのヒントが単勝と複勝であるということをこの本から学びました。

例えば、憧れの予想家さんが血統で予想しているから自分も血統を極めるとかキッカケて誰かに影響されることが多いです。

そういう意味では、この記事があなたを単勝と複勝に目覚めさせるキッカケになれば嬉しいですね。

ちなみに、著者の上野誠さんは、2017年1月に新しく「<馬券生活者「残り1万円」からの逆転勝負! 」という本も出版されていますので合わせて参考にしてみて下さい。

▼私のキッカケとなった一冊!

▼著者:上野誠さんの最新本

単勝と複勝は馬券の基本である!

スポーツや勉強でも基本が大切だと言われています。

基本が備わっているから、スポーツであれば高度な技術ができたり、勉強であれば応用問題が解けるのです。

 
馬券も同じです!

 

高配当が期待できる三連単や三連複を的中したいのなら、まずは馬券の基本である単勝や複勝で的中できる技術が備わっていなければいけません。

馬券は的中しないと勝てない

馬券の基本は単勝と複勝ということを書きましたが、それに関連して言えることで、馬券は的中しないと勝てないということです。

本命馬を狙う本命党と、穴馬を狙う穴党で目指す的中率の違いはありますが、どちらにせよ馬券が当たらないと勝つことはできません。

私は本命党なので、的中率は結構意識しています。

不可能ですが目指すは的中率100%です。的中率を上げるためにはいくつかポイントがあって、有料にはなってしまいますがノウハウをまとめた記事もありますので、よければよろしくお願い致します。

▽購入はこちらから

単勝と複勝の先に三連単と三連複がある!

前も書きましたが馬券の基本は単勝と複勝です。

高配当が期待できる三連単や三連複を当てたいと思うなら、まずは単勝と複勝を当てられるようにならないといけません。

基本(単勝・複勝)が出来てから、応用(三連単・三連複)が出来るようになるイメージですね。

 

競馬の予想をする時は、まず本命馬を決めて、その馬を中心に馬券を買うので、本命馬がせめて3着以内に入らないと馬券は当たりません。

まずは本命に選んだ軸馬がしっかりと結果を出さないことには馬券は当たらないので、軸馬を当てられるスキルを身につけるためには単勝と複勝ということです。

言い換えれば、単勝と複勝の先には三連単と三連複があってその先には高配当が待っていますよ!

単勝馬券

単勝と複勝の魅力「馬と一体になれる」

単勝と複勝には良い点と悪い点がありますが良い点の中でも特に私が単勝と複勝の一番魅力だと思うことは馬券を買ってレースを見ると「馬と一体になれる」ことです。

単勝と複勝は基本的に1頭の馬に対して馬券を買いますのでレースを見ている時も馬1頭に集中して見ることができます。

1頭に集中してレースを見ていると道中の不利やロスなど今まで見えていなかった部分やよく見ないと気づかないような点がどんどん見えてくるようになります。

それはまるで馬と一体になって自分がレースに臨んでいるような感覚です。私は単勝と複勝で馬券を買うスタイルになってからこの感覚が大好きです。

馬券が当たって喜ぶのも外れて悲しむのも馬と一体です。

単勝と複勝は騎手が大切

単勝と複勝で本命党(人気ある馬を本命にするタイプ)の人は予想時に騎手を考慮することが大切です。

極端な比較ですが、年間1勝しかできない騎手と年間100勝するような騎手では勝率が違うので明らかに勝率が良い騎手を買う方が馬券が当たる確率が高いです。

また、馬券が当たらないスランプ時は勝率の高い騎手の馬券を買うという考え方も悪くありません。

私は絶対に買わない騎手を決めるくらい騎手に対する考え方は割り切っています。

単勝と複勝についての関連記事

私の馬券スタイルは単勝と複勝が中心なので、この他にも単勝と複勝に関する記事を書いています。

よければ合わせて参考にして下さい。



ご愛読ありがとうございます!

よければシェアとツイッターのフォローもよろしくお願い致します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加